「無料かつおすすめの副業アプリを教えて!」
「お小遣い稼ぎができる副業アプリってどんなのがあるの?」
という要望・疑問にお応えして、今回は副業歴約2年半の筆者が「無料かつおすすめの副業アプリ5選【ランキング形式】」を紹介します。
紹介する副業アプリは全て無料でインストールできますので、ぜひこの機会に気になるアプリをインストールしてみてください。
各副業アプリの横にAppStoreの評価も掲載していますので、そちらも参考程度に確認してみてください。

安全かつ無料の副業アプリを見ていくのら~♪
無料かつおすすめの副業アプリ5選【ランキング形式】
ビジネスパーソン必須のタクシー配車(予約)アプリはこちらから!
note 【8,600件中★4.4】
noteは、記事/買い切りマガジン/定期購読マガジン/サークルを無料・有料で投稿・販売できる副業アプリです。
○文章や音声・動画コンテンツを販売できる
○フォロー/フォロワー機能がある
○定期購読マガジン販売・サークル運営により、毎月安定した収益を獲得可能

継続的に投稿できる人にはおすすめなのら♪
お小遣い稼ぎに向いている副業アプリのら♪
クラウドワークス 【4,000件中★4.2】
クラウドワークスは、国内シェア&取引額№1のフリーランス・副業・在宅向けの副業アプリです。
○会員数400万突破
○仕事のジャンルは200種類、発注数570万件以上
○案件毎にメッセージのやり取りが可能
○本業のスキルを活かして副業をしたい人
○発注者と価格・契約内容などを交渉して副業の効率を良くしたい人
○スキルを身につけつつお小遣い稼ぎをしたい人

クラウドワークスの運営さんは信頼できるから、その点においては「安全」なのら! でも、発注者である企業・個人が労働力の搾取をする場合があるから気をつけるのら! 副業アプリとしては案件数も多いので、かなりおすすめのら♪
クラウドワークスと酷似している副業アプリ「ランサーズ」もおすすめです。使いやすいほうを選びましょう。
<ランサーズ>
ココナラ 【3.1万件中★4.7】
ココナラは、知識・スキル・経験を売り買いできる副業アプリです。
○登録ユーザー数190万人以上、取引480万件突破
○デザイナー、エンジニア、クリエイター、コンサルタントなどとして副業可能
○フォロー/フォロワーの機能がある

本業で培ったスキルがある人におすすめなのら♪
ONE 【4.5万件中★4.0】
ONEは、レシート・画像を売ってお小遣い稼ぎができる副業アプリです。
○撮影したレシートなどの画像がお金にかわる
○画像は1円〜400円、アンケートは1円〜100円
○めざましテレビ、とくダネ!、スッキリ、日本経済新聞などのメディアで紹介された
○不要なレシートを買い取りしてほしい人
○レシートの買取・アンケート回答でお小遣いを稼ぎたい人
○レシートをポイントではなく現金に変えたい人

普段よくお買い物をする人におすすめなのら♪
お小遣い稼ぎの定番的なアプリなのら♪
モッピー 【1,600件中★4.3】
モッピーは、累計800万人以上がお得に利用している国内最大級の副業アプリです。
○アプリ内で商品購入やゲームをすると「1ポイント=1円」の換算率でポイントが貯まる
○貯めたポイントは現金やお好きなポイント、ギフトコード、プリペイドに交換可能
○ポイントが貯まる無料コンテンツもある
○副収入を得るために、副業を始めようとしている人
○へそくりやお小遣いを稼ぎたい人
○在宅ワークやノマドでスキマ時間がある人

空いているスキマ時間で効率的にお小遣い稼ぎをしたい人におすすめなのら♪
副業を本格的に始めるために購入しておきたいアイテム
ぶっちゃけた話をすると、スマホを使ってアプリで副業を行うよりもパソコンを使ってサイトで副業をするほうが効率的だし、やりやすいです。
現在、note歴は1年7ヶ月ほどなんですが、noteアプリで記事(コンテンツ)を書いたことが1回しかありません。
文字を入力するスピードがあまりにも遅かったんですよね、スマホだと。
操作性がやっぱりパソコンに比べて劣ります。

初期投資は必要経費なのら…!
もちろん他のサービスも基本的にはパソコンのほうがストレスなく利用できます。
ですから、本格的に副業を始めるのであればパソコンを持っていないと損ですね。
とはいえ、パソコンを購入できるほど金銭的に余裕がない方もいると思いますので、まずはスマホで副業を始めてみて「パソコンが必要そうだな」「バイトで余裕もできたし購入しようかな」と思ったタイミングで購入すればいいと思います。
下記の記事にて、パソコンを含む必要なアイテムを紹介していますので、
ぜひご覧ください。

【超効率的】副業を始める際に読むべきオススメの本3選
「副業を始めたいけど、何をすればいいのか分からない…」
「副業で参考になる書籍を探しているけど、どれを選べばいいのか分からない…」
そんなお悩みを解決!
この項目では、副業を始めるなら読んでおきたいオススメの本を3冊紹介します。
複業の思考法
「複業の思考法」は、シリコンバレーのIT企業 Splunkのエンジニアとして働きながら、副業としてUdemyで動画配信をしている「酒井 潤」が手がけた一冊です。
自身の異色な複業ストーリーを基に、“会社に頼らなくても生きていける術”を教えてくれます。
確実に勝てる場所を探す方法やスキルの身につけ方など、常人では語れない希少性のある情報を知ることが可能です。
「平凡なサラリーマンのまま一生を終えたくない方」や「地に足をつけた稼ぎ方を学びたい方」におすすめです。
ひとりビジネスの教科書 Premium
「ひとりビジネスの教科書 Premium」は、貯金なしでも挑戦可能な在宅ビジネスの作り方を教えてくれる、Amazonランキング1位を獲得した良書です。
世間一般的なイメージで言えば、「起業とはあらゆるリスクと隣り合わせの状態で、人生を賭けてチャレンジするもの」と思われています。
しかし、本書を読むことでその常識は覆されるでしょう。
「リスクをとらずに小さく起業して、お金と自由のある幸せな生活を実現する」これが本書の軸となり、その目的を叶えるための方法・思考を一から丁寧に解説してくれています。
「副業の始め方・事業を伸ばすコツが分からない方」や「今の不自由な暮らしに満足できない方」におすすめです。
あとは、あなたの行動次第です。
ユダヤ人の成功哲学「タルムード」金言集
「ユダヤ人の成功哲学「タルムード」金言集」は、直接的な副業の始め方を教えているわけではありませんが、経済的に成功するための思考を学べる良書です。
そもそもユダヤ人には頭脳が優秀な方が多く、世界長者番付の上位にもランクインしていますし、ノーベル賞受賞者の22%がユダヤ人とも言われています。
フェイスブック創業者「マーク・ザッカーバーグ」、 Google創業者の「ラリー・ペイジ」、ブルームバーグ創業者「マイケル・ブルームバーグ」、彼らも皆ユダヤ系です。
本書では、そんなユダヤ人の教えを筆者が日本語に翻訳した文章で知ることができます。
魔法のザクロや金の冠をかぶった雀、ソロモン王のウィズダムといった話から「金を生むための思考」「金を守るための思考」を考えるきっかけになるはずです。
先人の知恵を借りて、自分の人生をより良くしていきましょう。
「苦境を避けたい方」や「考える力を伸ばしたい方」におすすめです。
あわせてインストールしておきたいアプリ
note、クラウドワークス、ココナラを行うのであれば「こんな商品・サービスを販売しているよ!」ということを消費者に伝えることが大切です。
つまりマーケティングですね。
その商品の存在を知らなければ、どれだけ良い商品だろうと売上は伸びませんから。
ですので、マーケティングを行うためにインストールしておくべきアプリを紹介します。
<Twitter>
<Instagram>
<YouTube>
<Sharee>
<Pinterest>
「もっとSNSアプリが知りたい!」という方は、以下の記事をご覧ください。


SNSには向き・不向きがあるのら! だから取捨選択をするのら♪
おすすめの仮想通貨アプリ
ビットコインやイーサリアムなどの仮想通貨(暗号資産)で稼ぎたい方は、以下の記事をご覧ください。
おすすめのネット証券アプリ
株式や投資信託、ETFなどに興味がある方は、以下の記事をご覧ください。
おすすめの確定申告・会計ソフトアプリ
バイト・株式投資・仮想通貨などで稼いでおり、日々の仕訳や確定申告を行いたい人は、以下の記事をご覧ください。
おすすめの転職アプリ
今の会社の環境に満足できない方は、以下の記事にておすすめの転職アプリを5つ厳選して紹介していますので、ぜひご覧ください。
おすすめの記事


コメント